福島市を代表する温泉街「飯坂温泉」の近く
飯坂町の新しい住宅街にあるアットホームな雰囲気の教会です。
現教会堂は1990年に建てられました。
プロテスタント・メソジスト派の流れにある 日本ホーリネス教団(Japan Holiness Church/JHC)に所属しています。このメソジスト派は、バプテスト派に次いでアメリカでは2番目に信徒人口が多いプロテスタントの教会です。
教会の歴史的ルーツは、18世紀イギリス国教会の神学者・宣教師ジョン・ウェスレーに遡ります。
日本ホーリネス教団(Japan Holiness Church/JHC)は日本全国に152の教会があり、
東北教区には仙台、弘前・三沢(青森)、宮古(岩手)、福島の5つの教会があります。お隣の奥羽教区(山形県)にも6つの教会(山形、楯岡、白鷹、長井、赤湯、小国)があります。
聖書を、誤りなき神様の言葉(神様からの語り掛け)として受け止め、ニカイア・カルケドン信条に則って、神であり人である仲保者イエス・キリストの十字架の贖いと復活が「救いの土台」であることを信じる伝統的なプロテスタント教会です。
ものみの塔(エホバの証人)、統一教会、モルモン教(末日聖徒教会)などの新興宗教とは一切関係がありません。安心してお越し下さい。